CATEGORY
商品検索 検索
×
bilingual
あなたはいつお掃除をしていますか? 私は猫を飼うまでは、週に一回掃除機をかけていました。 それで十分だったのですが、猫を飼ってからは、それでは足りなくなりました。 何と言っても毛がすごい! うちはフローリングですが、いたるところに毛がふわふわと漂って、とてもじゃないけど週一回の掃除機では無理になりました。 各部屋にはハンドタイプのダイソン(もう10年選手になります...)が置いてあり、寝室にはベッドのシーツ用、リビングには猫トイレ砂が散らばった用...とその都度こまめに吸い取りはしていますが。 全然追いつきません! 本当に猫の毛はすごい!! ブラッシングするといくらでも取れるので、調子に乗ってガシガシやっていると怒られます。 翠ちゃんは割と大人しくブラッシングさせてくれますが、薫ちゃんとは格闘しながらのブラッシングです。 その後は部屋にふわふわ毛が舞っています。 採取した毛は最初からずっと薫ちゃん、翠ちゃんと分けて取ってあります。 特に目的はないのですが、いつかクッションか何かにしようと思っています。 5年くらい前にダイソンの普通の掃除機を購入してから、コードレスが嬉しくてリビングだけ毎朝お掃除するようにしました。 リビングはさっぱりと気持ちよくなるのですが、他の部屋はふわふわです。(全部屋は充電切れで出来ません) うちは螺旋階段があるのですが、階段もふわふわがいっぱいです。 通勤時代は見て見ぬふりをしてきましたが、現在はずっとステイホーム。 気持ちよくお仕事をするには、やはりふわふわの毛が舞っている環境は精神的に良くありません。 そこで、今年からクイックルワイパーで毎朝全ての床をお掃除してみました。 頑張って試してみたら、超きもちいい! 最初はドライタイプで試したのですが、ウェットの方がより汚れが取れると思ってウェットタイプに切り替えました。 大正解でした! 毎朝のいい運動になるし、何より毎日しっかりお掃除しているのに、翌日の汚れが結構すごい! お掃除した後に捨てる汚れたウェットシートを見ると、こんなに汚れが取れたんだーと感動します。 表も裏の毛がいっぱいだし、埃もいっぱい付いています。 雑巾掛けはちょっと無理でも、クイックルワイパーなら腰も痛めず楽に拭き掃除ができました。 (回し者ではありません) お部屋も綺麗になるし、何と言っても拭き掃除の後は朝から気分が上がっていい感じになります。 もっと早く気づけば良かった! 掃除機だけではこの気持ち良さは味わえません。 クイックルワイパーはもう生活の一部です。 ふわふわ製造機の薫と翠です。
2023-08-31 12:07:49
オーナーデザイナーのブログ | コメント(0)